野菜の保存方法(にんじん編)

こんにちは

まなえです

 

今回は「野菜の保存方法」をテーマにしたいと思います😀

 

 

野菜を長持ちさせるコツ

 

スーパーで野菜のまとめ売りを見かけて、安いと買っちゃいます。

でも、大量に買うと使い切る前に腐らせてしまう事がありました。

腐らせるくらいなら必要な量だけ買えばよかった・・・

と、罪悪感が残っていましたが😣

現在、週一のまとめ買いを継続するようになって、
長持ちさせるコツを探しています。

そこで、いろいろ試してみて継続できている方法をまとめてみました。

皆さまにも参考にしていただけると嬉しいです☺️

 

人参はこれで長持ち

 

今回は、

『人参です🥕』

人参は比較的、日持ちする野菜です。

それでも、冷蔵庫の奥に隠れてしまい、見つけた時にはショボショボ😣

もったいないけど処分することがありました。

いろんな料理に使えて彩りにもなる便利な野菜。

買ったら、全て使い切るようにします💪

 

キッチンペーパーでくるむ

いっぺんに使い切れない場合は、
キッチンペーパーにくるんで冷蔵保存する。

みずみずしい状態のまま、2週間以上大丈夫でした👌

 

タッパーで保存

さらに半分は細切りにしてタッパーで冷蔵保存する。

こうしておけば、なんにでも合わせられます😊

一から皮をむいて細切りする手間が省けます。

1週間は長持ちしますよ〜

 

彩りもいいし、時短にもなるしオススメです♪

 

ひじき、切り干し大根、焼きそば、青椒肉絲・・・

冷蔵庫にある材料でパパっと一品おかずが完成します😆

 

 

今日のおかずは青椒肉絲

 

青椒肉絲ってCookDoの素とか買って作ることはありました。

一から自分で作るにはハードルが高かったんです。

 

でも、最近ファンになった、
『元気ママキッチン』さんののレシピで美味しく作れました(^O^)v

【2品で満足】レンジで簡単【腸活&免疫力アップ】野菜たっぷりレシピ|きのこのスープ|青椒肉絲|老化予防|作り置き|
たけのこの代わりに手に入りやすいにんじんを使いました。野菜には先にオイルを少し絡める事でシャッキリします。【青椒肉絲風!ピーマン豚肉炒め】豚肉・・・200g・・・細切りにする*ポリ袋の中でタレと混ぜる!ピーマン・・・4〜5個にんじん・・・1/2本(80gくらい)<タレ>ごま油・・・小さじ1にんにく、しょうがチュー...

とっても明るくて元気いっぱいの料理の先生です😊

 

今回も、
「タケノコの代わりに人参で作りましょう!」
て、感じです(笑)

「あるもので楽しく作りましょう♪」

良かったら御覧ください😊

 

⬇️こちらは、青椒肉絲です⬇️

材料

冷凍していた豚肉
ピーマン(ざく切り) 5,6個

ポイント

レンジで解凍した豚肉に下味をつける。
(片栗粉以外の調味料に10分ほど漬け込んでおく)

手順

①フライパンで豚肉を炒める
②色が変わったら、人参とピーマンも加える
③火が通ったら、片栗粉を振りかける(片栗粉ふりふり〜)
④とろみと艶が出たら完成♪

 

下味の時間はカウントしなければ、15分ほどで完成😊

お肉に下味がしっかりついているから炒めるだけなんです。

仕上げに片栗粉をパラパラ振りかけるのも美味しさの秘訣です👍️

いい感じのとろみがついた青椒肉絲になります😋

このように、人参は彩りも映えるし栄養成分も豊富です。

いろんな料理に合う万能な野菜と言えます。

 

人参の主な栄養成分と効果

主要な栄養素

 

ビタミンA(β-カロテン)
  • 目や皮膚、粘膜の健康維持
  • 抗酸化作用
  • 夜間視力の維持
食物繊維
  • 整腸作用
  • 腸内環境の改善
  • 肥満や高血圧の予防・改善
カリウム
  • 体内の余分なナトリウム(塩分)の排出
  • 体内の浸透圧調整
カルシウム
  • 骨や歯の形成
  • 血液凝固の促進
  • 筋肉や心臓の機能維持
その他の栄養素

人参にはビタミンE、ビタミンB1、ナイアシン、ビタミンB6、葉酸、ビオチン、ビタミンCなども含まれています。

 

いかがでしたか?

子供の頃から、人参は体に良いイメージはありましたが、
老若男女に欠かせない栄養成分が豊富に含まれています。

毎日、少しずつでも食していきたいと思います。

 

 

それでは本日はこの辺で失礼します。

最後までお付き合いくださりありがとうございました\(^o^)/

 

コメント