不審なメール絶対に開かないでください!!

こんにちは

まなえです

今回は「不審なメール」が届いたお話です。

 

 

ヤマト運輸さん??なんか違う?

 

私は、アマゾン物販をしているのでネット注文もよく利用します。

とくにヤマト運輸さんにはお世話になっています。

アプリも入れてるくらいのヘビーユーザーです(^^)

⬇️詳しくはコチラ⬇️

 

 

ヤマトさんから見慣れないメール

 

先日、ヤマトさんから珍しくメールが届きました。

 

 

「配達出来なかった?」

えー😱

お届け先の住所を間違えたかな??

なに?

どこの人?

やばい、すぐに注文者様にお詫びの連絡をしなくては💦

 

ん????

でも、おかしいぞ。

 

ここ最近、ヤマトさん経由で自己発送していない。

よーく見ると、私の氏名ではなくメールアドレスになっている。

それに、今まで「配達できませんでした」なんてメールが届いた事がない‥

 

変だ!

 

そこで、

「ヤマト運輸・不審なメール」

で検索してみました。

 

すると、注意喚起のお知らせを発見‼️

ヤマト運輸の名前を装った「迷惑メール・電話」が多発しています。「なりすましサイト」への誘導に十分ご注意ください | ヤマトホールディングス株式会社
ヤマトグループの持株会社,ヤマトホールディングスのウェブサイト。「重要なお知らせ」の「ヤマト運輸の名前を装った「迷惑メール・電話」が多発しています。「なりすましサイト」への誘導に十分ご注意ください」についてご紹介します。

 

あぶなー

もう少しでQRコードをクリックしてましたから、、😱

それにしても・・

次々とよくまぁ〜

いろんな方法を考えるんですね・・・

ある意味、感心します😅

 

 

不審なメールに関する特徴と対処方法

 

他にもこのような情報を見つけましたので、良かったら参考にして下さい。

 

不審なメールの特徴

日本語が不自然:
文法や敬語の使い方、フォントやスペースの使用に違和感がある

送信元アドレスが怪しい:
有名企業のドメインを装ったり、似たようなドメインを使用している

多数の送信先:
知らない人のアドレスも含まれている

内容に心当たりがない:
タイトルや本文の内容に覚えがない

 

対処方法

開封に注意:
不審な点に気づいたら開封せずに削除する

URLをクリックしない:
フィッシングサイトに誘導される可能性がある

添付ファイルを開かない:
マルウェア感染のリスクがある

個人情報を入力しない:
フィッシング詐欺の被害を防ぐ

不当な請求に応じない:
架空請求には応じず、しつこい場合は警察に相談する

フィルタリング機能の利用:
メールソフトの機能を活用して受信拒否する

メールアドレスの変更:
長くて複雑なアドレスを使用する

情報提供:
迷惑メールの送信元プロバイダや携帯電話会社に報告する

 

 

自分の身は自分で守りましょう

 

不審なメールに対しては常に警戒する。
上記の対策を実践することで、未然に被害を防ぐことができます。

心当たりのないメールは開封せずに削除する!
少しでも不審に感じたら慎重に対応することが重要です。

 

いかがでしたか?

自分にこういった不審なメールが届くことがなかったので、
まさか?と思った時はドキドキバクバクしました💦

やはり、いつもと何かが違うと違和感があったら・・

慌てず、まずは検索して調べる。

よく分からなかったら問い合わせして確認する。

やはり自分の身は自分で守る意志は持ちたいと思います。

他にも・・

ロマンス詐欺(•ө•)♡

なんぞに騙されぬよう長生きしまーす\(^o^)/

 

それでは本日はこの辺で失礼します。

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

 

 

コメント